あおい税理士法人の多々良です。
先月の話になりますが、ドイツのDATEVという税理士及びそのクライアント向けのソフトウェア会社でプレゼンをさせていただきました。
内容は、日本におけるデジタルインボイスの状況をお伝えするということで、私たちあおい税理士法人のデジタルインボイス(ペポルインボイス)に対する取り組みを紹介させていただきました。
終了後には、プレゼンを聞いてくださった方に声をかけられ、義務化が進むEUと異なりデジタルインボイスが強制されていない日本の税理士が、なぜ積極的に取り組んでいるのか?といったことを聞かれました。
個人的な考えですが、中小企業のデジタル化は、毎月必ずお客さまのところへ訪問し、会計・給与・販売管理といった業務のデジタル化を継続的に支援できる会計事務所によるサポートが有効だと考え、積極的にご支援しています。
引き続き、お客さまの競争力強化、コスト削減、業務効率化、多様な働き方への対応、環境への配慮といった経営課題へのご支援のため、デジタル化をサポートしていきたいと思います。
多々良